更新日:2022年3月24日
"地方公務員"としての待遇
県立病院職員の身分は"地方公務員"となります。そのため、各種手当や休暇制度が充実しておりますが、私たちは、よりよい職場環境となるよう、日々取り組んでおります。
充実した休暇制度
山形県病院事業局では、特定の年齢の職員を対象とした"リフレッシュ休暇"や年6日間取得可能な"夏季休暇"等、年次有給休暇のほかにも様々な有給休暇があります。
休暇の一部を紹介します
- 育児時間(子どもが3歳未満の場合に1日90分を超えない範囲で取得可能)
- 子ども看護休暇
- 婚姻休暇
- 不妊治療休暇
- 介護休暇
- 夏季休暇(7月から9月の間で6日間取得可能)
- リフレッシュ休暇(30歳、40歳、50歳の職員が5日間取得可能)
育児への配慮
育児と仕事を両立できるよう、産前産後休暇や育児休業はもちろんのこと、育児を行う職員の夜勤を免除する制度や勤務の初めと終わりの時間を調節できる"育児時間"のほか、男性職員の育児参加推進のため"育児参加休暇"や"配偶者出産休暇"などの制度も設けています。
また、中央病院敷地内に24時間対応の院内保育所を整備しており、病児・病後児の受け入れも可能です。現在、改築整備中の新たな新庄病院においても、同様の院内保育所を開設予定です。
ワークライフバランス
わたしたちは、職員ひとりひとりの生活と仕事の両立を大切にし、みなさんが活き活きと働ける職場環境の整備に取り組んでいます。
- 年休取得日数 12.3日/年(令和3年実績)
- 女性職員の育休取得実績 100%(令和2年度実績)
- 時間外勤務数 13.7時間/月(令和2年度実績)
スキルアップの支援
各職種の専門・認定資格の取得にかかる受講費用の負担や、受講期間中の給与及び旅費の支給を行い、資格取得を全面的にサポートします。また、学会参加や院外研修等の旅費や参加費の負担を行っています。
各種手当等の支給
それぞれの支給要件に応じて、扶養手当、住居手当、通勤手当、期末・勤勉手当(ボーナス)等が支給されます。
また、採用や異動に伴う住所の移転があった場合、移転の距離及び支給要件に応じて赴任旅費が支給されます。
職員の平均年収及び退職手当平均支給額(令和2年度)
- 平均年収(ボーナス等を含む)
医師:約1,600万円
看護師:約660万円 - 退職手当の平均支給額
約2,100万円(勧奨・定年の場合)
職員の健康増進
地方職員共済組合に加入することになりますので、各種健康診断や人間ドックを受けることができます
山形県看護職員修学資金貸与事業について
山形県では、将来、県内で看護職員として働こうとする看護学生に対し、修学資金の貸与を行っており、一定の条件のもと、貸与した修学資金の返還が免除されます。
詳細は下記よりご覧ください。(外部サイトにリンクします)